働くアラサー女子。
毎日忙しいけど、丁寧に暮らしたいのさ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
去年初めて参加してみた、ワコールのブラリサイクル。
公式ホームページはこちら→ワコール ブラリサイクル2014
去年の記事はこちら
ブラジャーの美しい捨て方
ブラを切手に変えてみた
捨てたいブラを専用紙袋に入れ、ワコール系列のお店に持っていくだけの、簡単なリサイクル活動だ。
捨てるときは切り刻んだり、ワイヤーを外して分別したりと、ブラの処分って難しいし手間がかかる。
そんな手間が省略できる上に、ブラをRPF(産業廃棄物を利用してつくられる、エネルギー燃料)にリサイクルできるの。
更に、参加すると可愛い刺繍柄の切手がもらえる。
この前下着を整理して、処分することになったブラ。
お気に入りだけを持つ(下着偏)
これを持っていってみました。

私が今回もらったのはこんなもの。
このリス、去年は見なかったなと思ったら、今年から登場した新キャラだったらしい。
刺繍は大塚あや子さんという方の作品。
とてもかわいくて、切手欲しさもあったりする。


ブラの処分に困っている人には、ぜひ参加してみて欲しい。
また、これを機に下着の整理をするのもいいかもしれませぬ。************************************************* ランキングに参加しています。よろしければ応援クリックをお願いいたします!


公式ホームページはこちら→ワコール ブラリサイクル2014
去年の記事はこちら
ブラジャーの美しい捨て方
ブラを切手に変えてみた
捨てたいブラを専用紙袋に入れ、ワコール系列のお店に持っていくだけの、簡単なリサイクル活動だ。
捨てるときは切り刻んだり、ワイヤーを外して分別したりと、ブラの処分って難しいし手間がかかる。
そんな手間が省略できる上に、ブラをRPF(産業廃棄物を利用してつくられる、エネルギー燃料)にリサイクルできるの。
更に、参加すると可愛い刺繍柄の切手がもらえる。
この前下着を整理して、処分することになったブラ。
お気に入りだけを持つ(下着偏)
これを持っていってみました。
私が今回もらったのはこんなもの。
このリス、去年は見なかったなと思ったら、今年から登場した新キャラだったらしい。
刺繍は大塚あや子さんという方の作品。
とてもかわいくて、切手欲しさもあったりする。


ブラの処分に困っている人には、ぜひ参加してみて欲しい。
また、これを機に下着の整理をするのもいいかもしれませぬ。************************************************* ランキングに参加しています。よろしければ応援クリックをお願いいたします!



PR
ここのところ、食器に目が向いていて、あまり洋服が欲しいという気持ちになってなかったんだけれど……
久々に街を歩いてみたら、お店はどこも春物ばっかり!
パステルカラーや薄い生地のお洋服を見ていたら、今の自分の格好(黒いコート、スエードの靴、ウール混のキャスケット!)がすごく重たく思えてきた。
いや今日寒かったからね。春物なんて絶対着れないけどね。
そろそろ春物のお買い物計画しなきゃなーって感じました。
◆とりあえず、アウターは保留かなあ。
定番トレンチコートと、コットンリネンのジャケットは手持ちにあるので、買い足さないとマズイってことはない。
◆シャツは新しいものが欲しい!
会社に着ていくようなカッチリしたシャツも、いくつか古くなってきているし。
この際、何年か着続けられるような、しっかりしたものを買いたいな。
今興味があるのは、鎌倉シャツ。
1枚5000円程度と手を出せる値段で、日本製。
春は白とか水色とか、淡い色のキレイなシャツを着たくなる。
下の本を見て知った、モリカゲシャツというのも気になる。

…でも、こっちは1枚10000円超えるみたいなので、小心者にはなかなか手が出せませぬ……
あとは、下の写真みたいな、コットンリネンの柔らかいシャツもかわいい!これもお高いけど!

シンプルシャツも欲しいけど、実は花柄も欲しいこの頃。
水彩画みたいな淡い色合いの花柄も好きだし、細かな小花柄も好き!
冬に買ったチェックのネルシャツが気に入ったので、春カラーのチェック柄も視野に入れておこう。
◆春色ニットも興味あり!
去年はパステルカラーが流行ってたけど、今年もパステルものは多いみたい。
やっぱり春は明るい色のニットが着たくなるな。
薄手で、Tシャツ感覚で着られるようなものだとなおよし。

◆スカートは、透け感のあるプリーツスカートを狙ってます。
透け素材が流行ってるけど、正直、透け過ぎなのはアラサーにはキツイ(笑)
だから、軽い印象になる程度の、うっすら透けてるくらいの素材に挑戦してみたいな。
プリーツスカートなら普段もはいてるから試しやすい。
ちょっと透けたような素材が似合いそうなスカートの形だしね。

また時間があるときにウィンドウショッピングして、計画練らなきゃなー。
ちょっとイイモノをじっくり調べて買って、長く着たい、そういうのに憧れる。************************************************* ランキングに参加しています。よろしければ応援クリックをお願いいたします!

久々に街を歩いてみたら、お店はどこも春物ばっかり!
パステルカラーや薄い生地のお洋服を見ていたら、今の自分の格好(黒いコート、スエードの靴、ウール混のキャスケット!)がすごく重たく思えてきた。
いや今日寒かったからね。春物なんて絶対着れないけどね。
そろそろ春物のお買い物計画しなきゃなーって感じました。
◆とりあえず、アウターは保留かなあ。
定番トレンチコートと、コットンリネンのジャケットは手持ちにあるので、買い足さないとマズイってことはない。
◆シャツは新しいものが欲しい!
会社に着ていくようなカッチリしたシャツも、いくつか古くなってきているし。
この際、何年か着続けられるような、しっかりしたものを買いたいな。
今興味があるのは、鎌倉シャツ。
1枚5000円程度と手を出せる値段で、日本製。
春は白とか水色とか、淡い色のキレイなシャツを着たくなる。
下の本を見て知った、モリカゲシャツというのも気になる。

…でも、こっちは1枚10000円超えるみたいなので、小心者にはなかなか手が出せませぬ……
あとは、下の写真みたいな、コットンリネンの柔らかいシャツもかわいい!

シンプルシャツも欲しいけど、実は花柄も欲しいこの頃。
水彩画みたいな淡い色合いの花柄も好きだし、細かな小花柄も好き!
冬に買ったチェックのネルシャツが気に入ったので、春カラーのチェック柄も視野に入れておこう。
◆春色ニットも興味あり!
去年はパステルカラーが流行ってたけど、今年もパステルものは多いみたい。
やっぱり春は明るい色のニットが着たくなるな。
薄手で、Tシャツ感覚で着られるようなものだとなおよし。

◆スカートは、透け感のあるプリーツスカートを狙ってます。
透け素材が流行ってるけど、正直、透け過ぎなのはアラサーにはキツイ(笑)
だから、軽い印象になる程度の、うっすら透けてるくらいの素材に挑戦してみたいな。
プリーツスカートなら普段もはいてるから試しやすい。
ちょっと透けたような素材が似合いそうなスカートの形だしね。

また時間があるときにウィンドウショッピングして、計画練らなきゃなー。
ちょっとイイモノをじっくり調べて買って、長く着たい、そういうのに憧れる。************************************************* ランキングに参加しています。よろしければ応援クリックをお願いいたします!



楽天スーパーSALE中にリピートしたHASAMIがやってきたよ!

初HASAMIが届いたときの記事はこちら
今回も同じお店で注文。
SALE前に欲しい色が売り切れないか、ドキドキしたけど、グリーンのラスト1枚に間に合った!
ポイント10倍・送料無料で助かる。
じゃーん。

グリーンとイエローです。
グリーンは真緑ってよりも、ターコイズみたいな感じ。
イエローは黄緑っぽい雰囲気もある、渋い色。釉薬のムラが結構はっきりわかって、味がある。

全部で4色に。
一応、4色全部並べたときにキレイな色の組み合わせになるように、と考えて選んだよ。

スタッキング可能なのも嬉しい。
ぴたっと重なるわけじゃないけど、一応安定してます。
4色ではもちろんのこと、すべての組み合わせで違和感がないこと、も意識しました。
ホワイトがどの色ともあるのは当然のこと、ブルーとイエローも……

ブルーとグリーンだって!

うん、かわいいかわいい! 満足!
とりあえず、HASAMIはこれで収集休止のつもり。
もし買い足すとしたら、壊れたときでしょうか……(笑)
5色目として合いそうだなと思うのはブラウンなんだけど、まあ、同じお皿が5人分必要そうだったら考えようかなあ。
今の悩みは、これに合わせる他の食器!
色の組み合わせって、面白いし楽しいけど、なかなか難しい……!
以下、拍手お返事。
>トーリさん
赤いアイロン、すっごくわかります!(笑)うちもそれでした!
すごーく長持ちしたのですが、うまく温まらなくなって…どこか線でも切れたのかな…
ほんと、機能がシンプルで、使いやすいんですよね。ただ、最近の家電は買い換えた方が節電になると聞くし、古いものは少しずつ買い換えかなあとも思っています。
************************************************* ランキングに参加しています。よろしければ応援クリックをお願いいたします!


初HASAMIが届いたときの記事はこちら
今回も同じお店で注文。
SALE前に欲しい色が売り切れないか、ドキドキしたけど、グリーンのラスト1枚に間に合った!
ポイント10倍・送料無料で助かる。
じゃーん。
グリーンとイエローです。
グリーンは真緑ってよりも、ターコイズみたいな感じ。
イエローは黄緑っぽい雰囲気もある、渋い色。釉薬のムラが結構はっきりわかって、味がある。
全部で4色に。
一応、4色全部並べたときにキレイな色の組み合わせになるように、と考えて選んだよ。
スタッキング可能なのも嬉しい。
ぴたっと重なるわけじゃないけど、一応安定してます。
4色ではもちろんのこと、すべての組み合わせで違和感がないこと、も意識しました。
ホワイトがどの色ともあるのは当然のこと、ブルーとイエローも……
ブルーとグリーンだって!
うん、かわいいかわいい! 満足!
とりあえず、HASAMIはこれで収集休止のつもり。
もし買い足すとしたら、壊れたときでしょうか……(笑)
5色目として合いそうだなと思うのはブラウンなんだけど、まあ、同じお皿が5人分必要そうだったら考えようかなあ。
今の悩みは、これに合わせる他の食器!
色の組み合わせって、面白いし楽しいけど、なかなか難しい……!
以下、拍手お返事。
>トーリさん
赤いアイロン、すっごくわかります!(笑)うちもそれでした!
すごーく長持ちしたのですが、うまく温まらなくなって…どこか線でも切れたのかな…
ほんと、機能がシンプルで、使いやすいんですよね。ただ、最近の家電は買い換えた方が節電になると聞くし、古いものは少しずつ買い換えかなあとも思っています。
************************************************* ランキングに参加しています。よろしければ応援クリックをお願いいたします!



スーパーSALE中は日付指定できないとのことで、いつ来るかわくわくして待ってた。
ランキングでも色んな方のブログでもよく見かける、トゥシェのタオル。
全品日本製ということで、ずっと気になってたんだよね。
お店はこちら→タオル直販店 トゥシェ
昨日の夜届きました!
日曜の夜に注文して、火曜の朝に到着。なかなか早い。
メール便で届くのかと思いきや…
トゥシェのマークが入った封筒で、ゆうパックでした。
ビッグフェイスタオル2枚、フェイスタオル1枚を、全部一緒に送ってくれました。
厚手の封筒の中身は、タオルがビニール袋に入っただけの簡易包装。
過剰包装って嫌いなので、これで十分!
写真で言うと、色は上から、「アーモンド」「ティーグリーン」「クリームイエロー」。
「アーモンド」と「ティーグリーン」がホテルスタイルビッグフェイスタオル。
「クリームイエロー」がデイリーフェイスタオル。
まず、ホテルスタイルビッグフェイスタオルは、これ。

普段480円のところ、スーパーSALE中は420円に。しかも送料無料。
更に、私はタイムセールでゲットしたので、390円というお買い得価格でした。ふふふ。
いつもはバスタオルを使ってるんだけど、バスタオルよりも小さくて持ち運びや洗濯が簡単なサイズを試してみたくて。
↓今使っているバスタオルと比較すると、一目瞭然。
うしろにあるのが今使っているバスタオル。
結構サイズが違うね。
吸水性が良いらしいので、このサイズでもバスタオルがわりにできるんじゃないかなと期待。
無地でカラー展開が多いので、インテリアに合わせて選びやすかった。
もう1枚は、スーパーSALE対策で1000円以上になるように調整しようと、追加購入したデイリータオル。

これも送料無料で買えたよ!
ホテルスタイルに比べると薄手だけど、生地は結構しっかりしている。
手を拭くくらいならこれくらいの厚みがちょうどいいかも。
比べてみると、デイリータオルの方がパイルが短め。
どちらも肌触りはなかなか良いけど、洗濯前でぺらぺらしているので、洗濯後に使用します。楽しみ!
肌触り以上に嬉しかったのは、発色の良さ。
本当にきれいな色で、大満足♪
この3色の組み合わせは、なんだか美味しそうに見えちゃうけどね(笑)
めでたく日本製タオルデビューできたら、また記事にまとめてみます。************************************************* ランキングに参加しています。よろしければ応援クリックをお願いいたします!

ランキングでも色んな方のブログでもよく見かける、トゥシェのタオル。
全品日本製ということで、ずっと気になってたんだよね。
お店はこちら→タオル直販店 トゥシェ
昨日の夜届きました!
日曜の夜に注文して、火曜の朝に到着。なかなか早い。
メール便で届くのかと思いきや…
トゥシェのマークが入った封筒で、ゆうパックでした。
ビッグフェイスタオル2枚、フェイスタオル1枚を、全部一緒に送ってくれました。
厚手の封筒の中身は、タオルがビニール袋に入っただけの簡易包装。
過剰包装って嫌いなので、これで十分!
写真で言うと、色は上から、「アーモンド」「ティーグリーン」「クリームイエロー」。
「アーモンド」と「ティーグリーン」がホテルスタイルビッグフェイスタオル。
「クリームイエロー」がデイリーフェイスタオル。
まず、ホテルスタイルビッグフェイスタオルは、これ。

普段480円のところ、スーパーSALE中は420円に。しかも送料無料。
更に、私はタイムセールでゲットしたので、390円というお買い得価格でした。ふふふ。
いつもはバスタオルを使ってるんだけど、バスタオルよりも小さくて持ち運びや洗濯が簡単なサイズを試してみたくて。
↓今使っているバスタオルと比較すると、一目瞭然。
うしろにあるのが今使っているバスタオル。
結構サイズが違うね。
吸水性が良いらしいので、このサイズでもバスタオルがわりにできるんじゃないかなと期待。
無地でカラー展開が多いので、インテリアに合わせて選びやすかった。
もう1枚は、スーパーSALE対策で1000円以上になるように調整しようと、追加購入したデイリータオル。

これも送料無料で買えたよ!
ホテルスタイルに比べると薄手だけど、生地は結構しっかりしている。
手を拭くくらいならこれくらいの厚みがちょうどいいかも。
比べてみると、デイリータオルの方がパイルが短め。
どちらも肌触りはなかなか良いけど、洗濯前でぺらぺらしているので、洗濯後に使用します。楽しみ!
肌触り以上に嬉しかったのは、発色の良さ。
本当にきれいな色で、大満足♪
この3色の組み合わせは、なんだか美味しそうに見えちゃうけどね(笑)
めでたく日本製タオルデビューできたら、また記事にまとめてみます。************************************************* ランキングに参加しています。よろしければ応援クリックをお願いいたします!



家電は増税前だからって、慌てて買わなくていいや~と思っていたんだけれど……
アイロンが壊れた……
うん、いつ壊れてもおかしくなかった。もともと実家で使ってたくらいだから、10年は余裕で経ってる。
今までありがとう……!
で、だ。
年度末となると、きっちりした格好が必要な機会が、私も夫も数回ある。
絶対アイロンが必要なのはワイシャツくらいなので、クリーニングでしのぐという手もあるけれど…
どうせ必ず買うものだしなあ…
しかも、一応買い換えを検討してたので、欲しいメーカーなんかもチェックしている。
スーパーSALEに間に合うかどうかはわからないけれど、今月中に買う方向で考えてみようかと思う。
ちなみに検討してるのは、Panasonicのカルル。

全方向にアイロンがけできて、充電台がそのまま収納ケースになるのがいい。
高機能じゃなくていいんだけど、カルルの中でも安いラインは、いかにも家電って感じの色でちょっとなー。
一番気に入るデザインなのが上の写真のものでした。
黒もかっこいいけど、お部屋のテーマカラーが茶系なので、合わないかな…

あとは、TOSHIBAのLa・Cooも気になる。

これも、全方向に動かしやすい、コードレスタイプ。
色もかっこいい。
見た目で言えば、Panasonicのカルルが好みかな。
こういう、パッと見なんなのかよくわからない形のモノって好きです。
************************************************* ランキングに参加しています。よろしければ応援クリックをお願いいたします!

アイロンが壊れた……
うん、いつ壊れてもおかしくなかった。もともと実家で使ってたくらいだから、10年は余裕で経ってる。
今までありがとう……!
で、だ。
年度末となると、きっちりした格好が必要な機会が、私も夫も数回ある。
絶対アイロンが必要なのはワイシャツくらいなので、クリーニングでしのぐという手もあるけれど…
どうせ必ず買うものだしなあ…
しかも、一応買い換えを検討してたので、欲しいメーカーなんかもチェックしている。
スーパーSALEに間に合うかどうかはわからないけれど、今月中に買う方向で考えてみようかと思う。
ちなみに検討してるのは、Panasonicのカルル。

全方向にアイロンがけできて、充電台がそのまま収納ケースになるのがいい。
高機能じゃなくていいんだけど、カルルの中でも安いラインは、いかにも家電って感じの色でちょっとなー。
一番気に入るデザインなのが上の写真のものでした。
黒もかっこいいけど、お部屋のテーマカラーが茶系なので、合わないかな…

あとは、TOSHIBAのLa・Cooも気になる。

これも、全方向に動かしやすい、コードレスタイプ。
色もかっこいい。
見た目で言えば、Panasonicのカルルが好みかな。
こういう、パッと見なんなのかよくわからない形のモノって好きです。
************************************************* ランキングに参加しています。よろしければ応援クリックをお願いいたします!



プロフィール
HN:
ミケ
性別:
女性
自己紹介:
共働きアラサー夫婦。
おうちは賃貸。
インテリはは方向性を模索中!(ナチュラルも北欧もモダンも気になる!)
おうちは賃貸。
インテリはは方向性を模索中!(ナチュラルも北欧もモダンも気になる!)
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(07/07)
(07/06)
(06/29)
(06/28)
(06/21)
ブログ内検索