働くアラサー女子。
毎日忙しいけど、丁寧に暮らしたいのさ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
窓を拭いていて、気がついた。
年末に大掃除をしたばかりで、目立った汚れはない。
けれど、ウエスで溝や窓枠を撫でると、少しだけ灰色に汚れる。
そうか、こうして時々掃除すれば、年末、溜まった埃に驚かなくて済むのか。
当たり前なのに、ようやく毎日掃除することの大切さに気づくアラサー。
毎日家中を掃除するのは、ズボラな私には難易度が高い。
でも、毎日どこかしら掃除する程度なら、ちょこっと気合いを入れればできそうだ。
そう思い立った新年、早速毎日、少しだけ掃除をするようにしてる。
汚いところを掃除するのは疲れるけれど、そんなに汚れてない場所を拭くだけなら、あまりストレスにならない。
使うのは着古した洋服や靴下を小さく切ったウエスと、適当な洗剤。
最近買ったウタマロは、なかなか良い。二度拭きしなくていいし、汚れがよく落ちるし、良い香りがする。
まあ、洗剤には今まであんまりこだわりがなくて、ウタマロもリピートするかと聞かれると、ちょっと悩むところだけど。
良いと言われる洗剤をためし続ける、洗剤ジプシー状態。
↓今私が使ってるのは、ウタマロクリーナーという商品

ウエスは汚れたら洗わずに捨てる。
古布を再利用しているだけだから、一回の掃除で捨てるのもあまり抵抗がない。
このあたりも、毎日続けられる要因かもしれない。
掃除する場所も、トイレだったり窓だったりもするし、棚の中とかタンスの上とかテレビ台とか、目についたところをさっと拭くだけだったり。
とにかく、ほんの少しでもいいから、続けていくこと、習慣にすることが、目下の狙い。
……と、まだ始めてから一週間も経ってないのに言ってみる。
いつまで続けられることやら。
************************************************* ランキングに参加しています。よろしければ応援クリックをお願いいたします!


年末に大掃除をしたばかりで、目立った汚れはない。
けれど、ウエスで溝や窓枠を撫でると、少しだけ灰色に汚れる。
そうか、こうして時々掃除すれば、年末、溜まった埃に驚かなくて済むのか。
当たり前なのに、ようやく毎日掃除することの大切さに気づくアラサー。
毎日家中を掃除するのは、ズボラな私には難易度が高い。
でも、毎日どこかしら掃除する程度なら、ちょこっと気合いを入れればできそうだ。
そう思い立った新年、早速毎日、少しだけ掃除をするようにしてる。
汚いところを掃除するのは疲れるけれど、そんなに汚れてない場所を拭くだけなら、あまりストレスにならない。
使うのは着古した洋服や靴下を小さく切ったウエスと、適当な洗剤。
最近買ったウタマロは、なかなか良い。二度拭きしなくていいし、汚れがよく落ちるし、良い香りがする。
まあ、洗剤には今まであんまりこだわりがなくて、ウタマロもリピートするかと聞かれると、ちょっと悩むところだけど。
良いと言われる洗剤をためし続ける、洗剤ジプシー状態。
↓今私が使ってるのは、ウタマロクリーナーという商品

ウエスは汚れたら洗わずに捨てる。
古布を再利用しているだけだから、一回の掃除で捨てるのもあまり抵抗がない。
このあたりも、毎日続けられる要因かもしれない。
掃除する場所も、トイレだったり窓だったりもするし、棚の中とかタンスの上とかテレビ台とか、目についたところをさっと拭くだけだったり。
とにかく、ほんの少しでもいいから、続けていくこと、習慣にすることが、目下の狙い。
……と、まだ始めてから一週間も経ってないのに言ってみる。
いつまで続けられることやら。
************************************************* ランキングに参加しています。よろしければ応援クリックをお願いいたします!



PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
ミケ
性別:
女性
自己紹介:
共働きアラサー夫婦。
おうちは賃貸。
インテリはは方向性を模索中!(ナチュラルも北欧もモダンも気になる!)
おうちは賃貸。
インテリはは方向性を模索中!(ナチュラルも北欧もモダンも気になる!)
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(07/07)
(07/06)
(06/29)
(06/28)
(06/21)
ブログ内検索